HOME > 平屋を建てる

平屋を建てる

HIRAYA BUILD

家づくりにとって欠かせないこと
それは「理想」と「施工後」のイメージをすり合わせること

家の床面積を最優先して2階建て(もしくは3階、地下あり2階)を選んだお客様の多くは「老後の2階不使用問題」に直面しています。
そこで、子育て世代の方におすすめしたいのが
木造平屋建て住宅

家族がともに過ごす時間を大切にしながらプライバシーを守る
一緒に過ごす時間が徐々に減りながらも互いの気配を感じられる
夫婦2人生活になり余暇やセルフタイムの過ごし方を有意義にできる…

多層階住宅にはない木造平屋建築のメリットはたくさんあります。
家のカタチに縛られない、外庭とのつながりも創作しやすいのが平屋住宅。
天然木にかこまれ、自然素材と快適な間取りで、
あなたのプライベートな時間をより過ごしやすくすることができます。

デザイン性に優れ、
過ごしやすい

フラットな床をベースにしたハウスデザイン

フラット&バリアフリー

玄関を入った瞬間、広がるプライベート空間を一望できる。これが平屋住まいの大きなメリットです。
居住空間から、構造上必要となる壁や柱などを排除しやすく、見通しの良い空間づくりが実現できます。
また、間取りや仕切りの自由度が高く、床をフラットにして段差の少ないバリアフリー設計を行なえます。

耐震性が強い

2階以上の住宅建造物は、平屋建てと比べると地震等の被害を受けやすくなります。2階建て住宅は高さがある分揺れを感じやすく、構造面からみても平屋建ての方が揺れに対する対策をとりやすいという特徴があります。
また、災害の際に外への避難や家財の持ち出しがしやすい、といったメリットもあります。

柱の少ない大空間

2階以上の建築物では、(床面積や使用建材によって異なりますが)耐震強度と建物の安全性を保持するため、居住空間に柱や壁などの躯体を備えなければならないケースが多くなります。
一代決心をして住まいを購入するのですから、空間をさえぎる柱や壁はなるべく排除して、見通しの良い居住空間でのびのびと過ごしたいですね。木造平屋建築なら、目線や動きをさえぎらない広々としたリビングを手にすることができます。

家事動線の描きやすさ

家事動線の良さ=プライベートな時間の満足度アップにつながります。家の中にいながら回り道や寄り道をしなければ家事が進まない家は、家事をになう家族にとってこの上ないストレスです。
家事は日常で起こる作業の積み重ねです。階を隔てず、省力ルートで家の中のあらゆる用事が済めば、家族全員の住まい満足度アップにもつながります。「家族が無理なく家事をしたくなる家づくり」ができます。

おすすめの土地について

平屋建ての場合、一般的には2階建て住宅よりも建坪数が広くなります。
よって、一区画の面積が広い土地に建てるのが理想です。

河川付近の地盤はゆるく、砂が多いため、地盤の補強が必要になることもあります。また大雨や台風による河川氾濫の恐れがあります。
安心して永く住まうためのマイホームは、河川から離れた場所での建築をオススメします。

建築基準法の建ぺい率によって建築可能な坪面積も変わりますので、詳細はお気軽におたずねください。

建築実例

キッチンや浴室などを集約し、
家事動線の良さが際立つ平屋戸建て

リビング全体を見渡せるキッチン&パントリーは、小さなお子さんがいても家事の手をやすめることなく家族の様子を確認できる理想の配置。

だんらんの時間にちょっとお茶菓子を取りに行ったり、すき間時間でお皿を洗ったり。動きと時間にムダを生まない、忙しいママにオススメの間取りです。
洗面所と浴室も近く、洗濯や料理、お風呂の準備といった水回りがコンパクトな動線にまとまっています。

家族構成にあわせて
過ごしやすさを
プランニング

  • I型

    キッチンからリビング、個室までが、一直線の廊下でつながるような間取り。
    どの部屋からでも庭にアクセスでき、採光を存分に取り入れやすいのが特徴。

  • L型

    キッチン・LDKからアクセスしやすいエントランス部分があり、開放的な屋外スペースを楽しめる間取り。ウッドデッキや植栽などの楽しみを演出できる点で人気が高い。

  • コ型

    平屋居住空間をコ型にすることで、中庭を設ける間取り。廊下のどこからでも家全体を眺めることができ、中庭のプライバシーが保たれるというメリットもある。

  • ロ型

    家全体を四角く囲うように間取りを配置。パーソナル空間となる箱庭を介して部屋の移動も可能。四隅をうまく使えば家族間のプライバシーを保ちやすいという特徴も。

平屋づくりのワンポイント

ZONINGが大切

理想の空間はもちろん、周辺の環境にも考慮して間取りを検討することが大切。近所に丘や大きな建物はない?風の通りや日当たりの強さは?現地を確認して完成を想像しながら、間取り、窓や玄関の向きを決めていきましょう。

エクステリアや植栽も考えて

周囲の視線をかわしてプライバシーを守るために、植栽やエクステリアも考えておきましょう!
直射日光が入るリビング前には植樹で目隠し&日よけを。
DIYやガーデニングに華を添えるウッドデッキは、外からの視線をかわす効果もアリ。

できれば長く使いたい!コスト感も大事

一度備え付けると撤去が難しいエクステリア。
安価なものから最高級建材まで…値段も素材グレードも多種多様ですが、メンテナンスの手軽さや、経年劣化のしにくいものなどを優先して選ぶことをオススメします。